Planex MZK-WNHをルータではなくアクセスポイントとして設定する

0. はじめに(動機付け)

  1. ネット接続業者をNTTからKDDIへ変更
  2. KDDI提供のVDSLモデムはNTTのそれよりもすっきり一体型
  3. windowsのipconfigでチェックしたらIPアドレスは192.168.0.1だった
  4. モデムを取り替えるだけであとは何も心配ないと思っていたらさにあらず。無線LANはどうも最初から設定しなおさなければならなくなってしまったのだった
  5. ちなみにAterm側は設定変更なし。血迷ってDHCPを無効にしたりしないように!

  6. →万が一そんなことをしてしまった場合は本体の「更新」ボタンを押しながら電源を入れなおすと直るらしい
  7. 以前やったはずなんだけどどうも試行錯誤してやったことは、そこにいたる経緯の断片ばかりが記憶に残っていて、結論がどうだったかをわすれがち
  8. そこで今回はここに記録を残し、次のなにかの機会に備えたいというわけ
  9. 環境は以下
VDSLモデムAterm BL172HV
APルータPlanex MZK-WNH
無線親機Windows7マシン
無線子機1iPad(初代)
無線子機2ipod
無線子機3WindowsXP マシン
無線子機4DENON Internet Radio

1. まずは本体




  • 切り替えスイッチを「AP」にする
  • ケーブルはinternetポートではなくLANポート

  • 2. プラネックスネットワークマネージャを使って本体にアクセス




  • MZK-WNHがdetectされ




  • さらに設定画面へ・・・とそこで異変が!!



  • ここでなんと身に覚えのないID/PASSの要求!!!

  • しかも左上には「Windowsセキュリティ」とある

  • Windowsのadminのパスワードを聞かれているのか?と一瞬そうおもったけど・・・

  • 要するにMZK-WNHにはまだID/PASSが設定されていないから、デフォルトadmin/passwordをいれてくれと、そういうことらしい

  • ・・・こういうのはやはり設計者がちゃんと想定しておくべきだ

  • 3. 無線LAN設定へ




  • 詳細設定→意味のないID/PASS→無線LAN設定へ(やっときた)


  • 基本設定と詳細設定はそのまま



  • セキュリティ設定

  • SSID: planexuser-wps
  • 暗号化:WEP
  • キー長:128bit
  • キーフォーマット:ASCII(13文字)
  • 初期キー:キー1
  • 暗号化キー:本体裏に書いてある13文字



  • アクセスコントロール

  • この設定が重要!!
  • 無線LANで接続したい子機のMACアドレスを自力で登録=言っとくけどWPSボタンなんていくら押したってだめだからね、そこんとこよろしく!!
  • ただし、インターネットラジオ(DENON)については別手順




  • ●これでおしまいかしましむすめ。お疲れ様でした(誰に言ってるの?)